コンテンツにスキップします
ゆにclub 大学生活、後悔したくない君へ

ゆにclub

大学生活の楽しみ方を発信するWEBマガジン

プライマリメニュー
  • スクール
  • ライフ
  • バイト
  • ラブ
  • ファッション
  • グルメ
  • 家
  • ラブ
  • さりげなくデートに誘う恋愛テクニック
  • ラブ

さりげなくデートに誘う恋愛テクニック

GRyun7uK
手をつなぐ

気になる女性をデートに誘おう

みなさんは、「今からどっか行かない?」と「今度、良かったら食事でもしませんか?」と。
どちらのセリフでデートに誘われたいですか?

もちろん、後者ですよね。
急にデートに誘うと、何か下心があるのではないかと思われて、断られる可能性が。

さりげなくデートに誘うには、どうすれば良いのでしょうか?
悩んでいる方に、参考になるようなデートに誘うテクニックをご紹介します。

さりげなくデートに誘うには?

とりあえずは、下心を見せずに誘うことが先決です。
急に誘ってしまうと、相手に警戒心を持たれてしまいます。
警戒心を持たれないように、気になる女性をと二人で出かけるには?

ポイントは3つあります。
まずは一つ目、「誘う理由」を言うことです。

理由を先に伝えると、相手も行動を起こしやすくなります。
たとえば、「招待券があるから映画に行かない?」「行きたいお店があるんだけどついてきてくれない?」と。

その理由も、無理やりつけたような理由でもOKです。
無理やりつけたような理由の場合、相手が「必死に誘おうとしてくれている」と汲み取ってくれて、OKをもらいやすいのです。

ストレートに、「デートへ行こう!」というよりもまだ、警戒心を持たれる可能性が減ります。
期限が迫っているから、中々ないことだからというキーワードは重要です。

次に、相手が「共感する」ような内容にすること。
レベルの高いテクニックですが、「相談に乗ってほしい」「仕事でミスしてへこんでいるから、飲みに行こう」など。
自分に共感してもらえる、もしくは相手に共感してあげるような誘い方がベターです。

最後に、「イベント」です。
イベントがあると、誘いやすい。

カップルや恋人同士限定のイベントの場合は、下心見え見えです。
でも、「親の誕生日だからプレゼント選びに付き合ってほしい」などの、間接的なイベントだと誘いやすいですよね。

デートに誘うのは何も、男性じゃなければいけないというわけじゃありません。
女性から誘う場合は、「軽め」に誘いましょう。

「ちょっと今日ごはんいかない?」「買い物付き合ってよ」なんて軽く誘うと、相手が勘違いしてしまう場合もあるかもしれませんが、気軽に話に乗ってきてくれる可能性大です。
男性の場合はハードルが高いでしょうが、あくまで警戒されないようなさりげない誘い方をしましょう。

Post navigation

Previous: LINEの返信が来ないときにしてしまいがちなこと
Next: おしゃれさんにおすすめしたい雑誌(女性編)

関連するストーリー

嘆く女性
  • ラブ

「人は見かけによらない」の真っ赤なウソ

失恋
  • ラブ

初デートでがっかりしたことランキング

GRyun7uK
ライン
  • ラブ

LINEの返信が来ないときにしてしまいがちなこと

GRyun7uK

ABOUT

ゆにclubとは?

おすすめ記事

大学生のうちに取っておきたい資格(文系編)

安くて多い!満足どんぶり飯5選

最新記事

  • 授業→バイト→デート!1日乗り切る万能コーデ
  • おいしい冷凍保存・解凍のコツ
  • ED治療について知っておこう
  • 【楽しい】リゾートバイト
  • 思わず長居しちゃうオシャレカフェ
  • 女子大学生におすすめ!きれいめファッションブランド
  • オープンキャンパスで確認すべきポイント
  • 大学生のうちに運転免許を取ろう
  • 「人は見かけによらない」の真っ赤なウソ
  • サークルに入るべき!?差のつく大学生活

その他

サイトマップ

©Copyright 2025 ゆにclub All rights reserved. | AF themesによるMoreNews。